[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ] おもちゃの展示室 056号室-10 始祖鳥 Archaeopteryx
トップページ
|
![]() ![]() 始祖鳥は小型の肉食恐竜(獣脚類)から鳥類の方向に進化した生き物。現在の鳥類の直接の祖先ではないようだが、恐竜類と鳥類の進化のつながりを研究するうえでとっても重要な役割を果たしたのが始祖鳥化石です。始祖鳥は生きていた時の大きさが50cmくらい。歯があること、尻尾に長い骨が入っていること、腕に鉤爪のある3本の指があることなどが鳥との違いです。 おもちゃは、童友社の恐竜ミュージアム、全8種類+シークレットのうちの始祖鳥。箱に載っている写真を見ると、ちょっと変わったデザインが多くて面白そう。まだ持っていない種類があるので、発掘を続けます !! |
おもちゃのデータ
●生物名前
始祖鳥 ●シリーズ 童友社 恐竜ミュージアム ●前後長さ 16 cm ●左右長さ 5.5 cm ●上下長さ 14 cm ●メーカー 童友社 ●購入場所 ヤフーオークション ●購入価格 360円 ●購入時期 2007年10月 ●展示品数 610個目 ●改定日付 2008年5月3日 ◆各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。 |
![]() |