[
トップページ
|
恐竜公園ガイド
|
ブログ
|
おもちゃの展示室
|
お友達グッズ
|
図書室
|
Q&A
|
更新履歴
|
サイトマップ
]
恐竜おもちゃの博物館
更新日 2025年6月20日 がんばって更新中!
サイト内検索
■ 恐竜おもちゃの博物館
■ 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
両方から一度に検索できます。探したい言葉を入れて Enter!
日本全国 恐竜公園 ガイド
恐竜や古生物と遊ぶ公園を教えます!!
日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
日本の各地に「恐竜公園」や「怪獣公園」と呼ばれる公園があります。
しかし、恐竜化石が展示されている博物館のように恐竜図鑑に所在地が載っている訳ではないので、地元でなければその存在は意外と知られていない・・・
実は、巨大な恐竜たちが立ち並ぶ恐竜公園、テーマパークの恐竜像、博物館や自然科学館、はたまた飲食店などの看板恐竜、児童公園の恐竜型遊具などなど、日本全国に恐竜や古生物像があるんです!
集めた220か所の情報を小冊子にまとめたのが2015年。印刷物はおかげさまで1,000部完売しましたが、それ以来、情報集めと訪問により拡大を続け、全国の恐竜像がある場所をホームページ上ですべて紹介しています。恐竜大好きチビッ子ファミリーにお勧めです。
さあ、あなたも恐竜公園の世界へ出かけましょう! 新属新種の恐竜像の発見を求めて・・・。
※皆さんからの恐竜公園・恐竜像の写真・情報をお待ちしています!
館長のコンテンツ
館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
日々更新中です!
館長のつぶやき(ツイッター)
アカウントは「
恐竜おもちゃの博物館 館長 @dtmkancho
」
最近は公園の恐竜像研究に熱中。恐竜像の写真情報待ってます! 無言フォロー歓迎!!
恐竜おもちゃの博物館(動画館)
館長が撮影した動画を公開しています。
恐竜おもちゃの展示室
展示おもちゃを展示順に見る
展示品の名前一覧:名前索引
展示品のシリーズ一覧
お友達のグッズ情報
情報募集中!
みなさんが持っている恐竜グッズの情報を公開しています! こんな恐竜おもちゃもあったのか!?
情報リンク
恐竜おもちゃが欲しい、館長が好きなホームページ、恐竜のことが出ているホームページなどなど、恐竜情報のいろいろなリンク集
恐竜や古生物のペーパークラフトを無料でゲット!
恐竜や古生物のペーパークラフトが無料でダウンロードできるホームページを紹介(リンク切れ多し)
恐竜おもちゃの作者&メーカーのホームページ
恐竜おもちゃの原型作家さんや恐竜おもちゃのメーカー、オリジナルの恐竜・古生物模型を作って楽しんでいる人、恐竜ロボットや恐竜モニュメントを作る会社など様々ですが、恐竜造形に関係するホームページを紹介しています。
恐竜好きな人のホームページ
恐竜や古生物が好きな人が作っているホームページを紹介しています。
ここで恐竜おもちゃを探そう!
おもちゃが買いたくなったら、ここで探してみてください。
館長が好きなホームページ
館長が好きなホームページを紹介しています。恐竜と関係がないホームページもありますが・・・
その他のコンテンツ
館長が見学した恐竜展たち!
館長が見学した恐竜展たちをまとめてみました。
図書室
館長が恐竜を勉強するために持っている本をご紹介しましょう。
スタッフルーム
恐竜おもちゃの博物館で働いているスタッフ達をご紹介。
恐竜おもちゃの博物館の館長です!
"恐竜おもちゃの博物館"は2024年8月15日に満26年になりました!
"恐竜おもちゃの博物館"は、館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
最近は恐竜おもちゃよりも恐竜公園や恐竜像の研究にはまっています。日本全国の1000か所近い場所で恐竜たちが見つかりましたが、新発見や絶滅(撤去)もあり恐竜公園も進化しているので、まだしばらく恐竜公園研究は続きます。
これからも"恐竜おもちゃの博物館"をよろしくお願いします。
【 館長の自己紹介 】
1961年生まれ、大好きな恐竜や古生物のおもちゃを集め恐竜おもちゃの博物館(ホームページ)で紹介してました。最近は全国の恐竜像研究にはまり、集めた情報を日本全国恐竜公園ガイドとして公開中です。皆さんからの恐竜像の情報や写真提供、大歓迎です!
新しい展示品 &更新のお知らせ
2025年6月20日
■(兵庫県 川西市)アベリア公園
【こんなところで恐竜発見!】
初夏から秋まで白い小花が咲くアベリアの名がついた公園に日都産業 リンクミニ トリケラがいます!
2025年6月19日
■(岡山県 倉敷市)中庄団地南第2公園
【こんなところで恐竜発見!】
倉敷中庄郵便局の後の小さな公園に日東商事のアニメ調トリケラトプスがいます! a.yorizane さん、情報と写真ありがとうございます!
2025年6月18日
■(埼玉県 所沢市)岩崎公園
【こんなところで恐竜発見!】
西所沢駅のすぐ南、校庭のような砂地の公園に日都産業のリンクミニ ティラノとトリケラがいます!
2025年6月17日
■(兵庫県 西宮市)アイリス動物医療センター(移転済)
【こんなところで恐竜発見!】
2009年の登場から2023年のセンター移転まで看板恐竜として頑張ったティラノ、お疲れ様でした! Hさん、移転の情報ありがとうございます!
2025年6月16日
■(埼玉県 熊谷市)ホテルヘリテイジ 四季の湯温泉
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
ずいぶん前から会いに行きたかった恐竜たちですが2頭だけがプールで頑張っていました!
2025年6月15日
■(兵庫県 淡路市)淡路ワールドパークONOKORO
【こんなところで恐竜発見!】
太古の淡路島に住んでいた新種恐竜ヤマトサウルス・イザナギイ、2022年にスタッフ作で登場! Hさん、写真ありがとうございます!
2025年6月14日
■(長野県 松本市)棚峯北公園
【こんなところで恐竜発見!】
確実に2020年までは元気だったトリケラトプス、やっぱりいなくなっていました・・・。 松本青い鳥幼稚園さん、写真ありがとうございます!
2025年6月13日
■(兵庫県 神戸市)水笠通公園
【こんなところで恐竜発見!】
全国でもレアな特別色・黄緑色バージョンの日都産業リンクミニ・ティラノとトリケラのコンビがいます! ひろさん、情報と写真ありがとうございます!
2025年6月12日
■(岡山県 倉敷市)沖新開公園
【こんなところで恐竜発見!】
倉敷市にはかわいい恐竜がいる公園がたくさんありそうな嬉しい予感!! a.yorizane さん、情報と写真ありがとうございます!
2025年6月11日
■(福岡県 福岡市)石丸中公園
【こんなところで恐竜発見!】
福岡の都市高速の道路の脇、運動場のような広場の公園にリトルタイクス社の恐竜遊具がいます!
2025年6月10日
■(広島県 東広島市)株式会社 二葉
【こんなところで恐竜発見!】
1989年 海と島の博覧会の「ひろぎん・中国自貢大恐竜館」の前にいた恐竜の写真が出てきた!!! tagashirableさんから写真をお借りしました。ありがとうございます!
2025年6月9日
■(東京都 練馬区)練馬はらっぱ公園
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
名前は"はらっぱ"だけどはらっぱじゃない公園に中村製作所ダイナソートリケラに会いに行きました!
2025年6月8日
■(広島県 東広島市)株式会社 二葉
【こんなところで恐竜発見!】
1989年開催の海と島の博覧会で誕生したティラノが36年経った今でも65km離れた地で暮らしていた! (株)二葉さんから写真をいただきました。ありがとうございます!
2025年6月7日
■(東京都 練馬区)こばと児童遊園
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
人口密度高めの住宅街を歩いた先の開けた所にある公園に日都産業の恐竜遊具のコンビがいた!
2025年6月6日
■ NISHIN さん ダンクルオステウス
【お友達のグッズ情報】
NISHIN さんから フィギュアとしても秀逸なダンクルオステウスの栓抜きの情報を頂きました!
2025年6月5日
■(東京都 練馬区)向山わんぱく公園
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
9年前に行ったことをすっかり忘れて、家に帰って来るまで2回目の訪問だったことに気づかなかった!
1998/8/15
恐竜おもちゃの博物館オープン!!!
これ以前の更新履歴はここをクリック!
[
トップページ
|
恐竜公園ガイド
|
ブログ
|
おもちゃの展示室
|
お友達グッズ
|
図書室
|
Q&A
|
更新履歴
|
サイトマップ
]
アドレス:
www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで
Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.