[
トップページ
|
おもちゃの展示室
|
図書室
|
お友達グッズ
|
スタッフ
|
情報リンク
|
Q&A
|
館長発掘記
|
更新履歴
|
サイトマップ
]
恐竜おもちゃの博物館 情報リンク
恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 福岡県
恐竜と遊べる公園や恐竜モニュメントに会える施設を紹介しています。
★の多さがお勧めランキングです。
★3つ 恐竜が10体以上いる超お勧めスポット
★2つ リアルな恐竜がいるスポット
★1つ 恐竜みたいな像も含めたギリギリ認定も含まれています
◆ 絶滅施設は、恐竜像が撤去(または施設が閉館)されています。行っても会えません!
◆ 恐竜像や施設は、移転、撤去、閉鎖されることもよくあるので、行くときはご自身でよく調べてから!
◆ 写真募集中となっている施設は、ホームページに載せる恐竜の写真を募集しています!
◆ 館長マーク
がついている場所はブログ記事があります!
トップページ
情報リンク
恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 全国
福岡県
(福岡県飯塚市)イワキン石油
(恐竜像)★★
(2020年1月4日 更新)
恐竜が目印のガソリンスタンド。「2年前までは久山町のパチンコ店の駐車場にあり、免税店に変わるのを機に、本社の解体業「イワキン工業」(横田)に恐竜の解体依頼があった」・・・この恐竜は原型を荒木一成さんが作成し、拡大したもの数体が作られ大阪市内の店に設置されたものが流れついたものでしょう。
■ 所在地:福岡県飯塚市津原340番地
■ 交通:JR筑豊本線・天道駅から3km
■ 電話:0948-43-4770
■
Googleストリートビュー
全国の恐竜像を探している時にネットの記事で発見した福岡県飯塚市・イワキン石油さんの看板恐竜ティラノサウルスに会いに行きました!(2020/1/4)
(福岡県大牟田市)石炭産業科学館
(恐竜像)★★
(2015年6月21日 更新)
大牟田市は、かつて日本最大の炭鉱の町だったそうで、石炭や炭鉱のことを勉強できる石炭産業科学館の外にはステゴサウルスの全身骨格モニュメントがあります。付近からステゴサウルス類化石が発見されているからかな?
■ 所在地:福岡県大牟田市岬町6-23
■ 交通:JR・大牟田駅から2.6km
■
Googleストリートビュー
(福岡県遠賀町)ふれあい広場公園
(恐竜公園)★★
(2017年7月13日 更新)
福岡県遠賀町にある「ふれあい広場公園」 尻尾が滑り台になっているちょっとレトロなスタイルのティラノサウルスがいますね。広大な青空をバックにティラノが映えますね!
■ 所在地:福岡県遠賀郡遠賀町浅木2-2-1
■ 交通:JR鹿児島本線・遠賀川駅から2.6km
■
Googleストリートビュー
福岡県遠賀町にある「ふれあい広場公園」のティラノサウルスに会いに行きました!(2017/7/13)
(福岡県北九州市)リバチカこども王国 ジャイアントスタジアム
(恐竜像)★★
(2019年7月7日 更新)
小倉の商業施設リバーウォーク北九州の地下に2019年6月、時間旅行が楽しめる屋内型アミューズメント施設「リバチカこども王国 ジャイアントスタジアム」が完成。恐竜たちが出現します。
■ 所在地:福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1 リバーウォーク北九州内
■ 交通:JR・西小倉駅から400m
■ 電話:093-482-2199
■
Googleストリートビュー
(福岡県北九州市)永犬丸中央公園
(恐竜公園)★
(2021年2月16日 更新)
北九州市を流れる金山川沿いの河川敷にある永犬丸(えいのまる)中央公園、かいじゅう公園と呼ばれているようで、ここにかわいい恐竜遊具があります。”きょうりゅう公園”じゃないの?
■ 所在地:福岡県北九州市八幡西区北筑一丁目8番
■ 交通:筑豊電気鉄道・今池駅から650m
■ 参考リンク:
PARKFUL 永犬丸中央公園(福岡県北九州市)
■
Googleストリートビュー
(福岡県福岡県北九州市)北九州市立いのちのたび博物館
(博物館・科学館)
(2017年3月21日 更新)
北九州市にあるいのちのたび博物館、生命の進化、人類の歴史をテーマに展示している自然史博物館。平成25年3月に展示内容がリニューアル! 世界的に有名なティラノサウルス・レックス「スー」が常設展示!
■ 所在地:福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
■ 交通:JR鹿児島本線・スペースワールド駅から500m
■ 電話:093-681-1011
■
Googleストリートビュー
平成25年3月に展示内容がリニューアルした「北九州市立いのちのたび博物」に行き、アースモールに鎮座する名物ティラノ「スー」と「スタン」に会ってきました!(2017/3/21)
(福岡県北九州市)桃園公園わんぱく広場
(恐竜公園)★★
(2015年10月31日 更新)
八幡東地域のスポーツレクリェーションの中心施設として、野球場、テニスコート等があります。子どもに人気の「わんぱく広場」にプレシオサウルス(ネッシー?)の像があります。
■ 所在地:福岡県北九州市八幡東区桃園3丁目1-7
■ 交通:JR鹿児島本線・八幡駅から1.7km
■ 参考リンク:
PARKFUL 桃園公園(北九州市)
■
Googleストリートビュー
(福岡県古賀市)香椎造園・ガーデンテラス和
(恐竜像)★★★
(2017年1月3日 更新)
福岡県の造園業、香椎造園さんがには恐竜のリアルで巨大なオブジェが何十体もあります。なんで造園屋さんに恐竜なのか? レストラン・ガーデンテラス和のランチがお勧め!
■ 所在地:福岡県古賀市青柳1245
■ 交通:JR鹿児島本線・新宮中央駅から5km
■
Googleストリートビュー
福岡県の香椎造園さんにたくさんの恐竜像があるとのうわさを聞いて行ってみました。特別に見せていただきました!(2017/1/3)
(福岡県篠栗町)Eスペース篠栗店
(恐竜像)★★
(2020年2月24日 更新)
福岡県にあるEスペース篠栗店には荒木一成さんが原型をつくり、拡大複製して多数作られた看板ティラノサウルスが現役でパチンコ店の看板恐竜を務めています!
■ 所在地:福岡県糟屋郡篠栗町大字尾仲416-1
■ 交通:JR九州福北ゆたか線・篠栗駅から600m
■
Googleストリートビュー
福岡県飯塚市のティラノサウルスに会った帰りの道、福岡県篠栗町のパチンコ屋さんの駐車場でティラノサウルスの兄弟にバッタリ出会った!(2020/2/24)
(福岡県添田町)道の駅 歓遊舎ひこさん
(絶滅施設)
(2020年12月29日 更新)
道の駅なのにJRの駅の前。福岡の「道の駅 歓遊舎(かんゆうしゃ)ひこさん」の子供わくわくパークにはトリケラトプスやステゴサウルスなどの恐竜たちがいます。・・・だったのですが、恐竜像の展示は終了していました! 絶滅!!!
■ 所在地:福岡県田川郡添田町大字野田1113-1
■ 交通:JR日田彦山線・歓遊舎ひこさん駅前
■ 電話:0947-47-7039
■ 参考リンク:
恐竜がいた時代のGoogleストリートビュー 2013
■
Googleストリートビュー
福岡県添田町の道の駅 歓遊舎ひこさん の恐竜像は絶滅していた!?(//)
(福岡県筑前町)福岡県立 夜須高原記念の森
(恐竜公園)★
(2016年11月21日 更新)
自然のゆたかさを実感していただくために生まれたレクリエーション空間が、夜須高原記念の森! 冒険の森に「大恐竜ヤスゴン」という遊具があり。でっかい滑り台のスタート地点に恐竜の頭のようなトンネルがあるだけ?
■ 所在地:福岡県朝倉郡筑前町櫛木3-6
■ 交通:西鉄・朝倉街道駅から18km
■
Googleストリートビュー
(福岡県福岡市)福岡市動物園
(恐竜像)★★
(2017年12月29日 更新)
福岡市動物園の歴史によると「昭和30年8月、北園北側斜面に西日本銀行より恐竜像を寄贈される」とあり、首を高く持ち上げた竜脚類の像の写真が載ってます。動物園東門跡地の近辺に今でもひっそりと恐竜が鎮座しているらしい・・・
■ 所在地:動物園東門跡地:福岡県福岡市中央区御所ケ谷5-21 付近
■ 交通:地下鉄七隈線・薬院大通駅から徒歩15分
■ 電話:092-531-1968
■
Googleストリートビュー
福岡市動物園には昭和30年8月に西日本銀行から寄贈された恐竜があった・・・実は恐竜は今もいるらしい・・・会いに行ってみました!(2017/7/20)
福岡市動物園の幻の恐竜像を探しに再チャレンジしてみました! 果たして恐竜は見つかったのか?(2017/12/29)
(福岡県福岡市)国営・海の中道海浜公園
(恐竜公園)★★
(2016年11月29日 更新)
恐竜噴水プールにティラノサウルスとプテラノドン、全部で3体の恐竜像があります。恐竜の足元から勢いよく水が飛び出す迫力のある恐竜噴水プールが人気です。おまけに動物の森にも恐竜像が・・・
■ 所在地:福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25
■ 交通:JR香椎線・海ノ中道駅前
■ 電話:092-603-1111
■
Googleストリートビュー
福岡県にある国営・海の中道海浜公園には恐竜のまわりに水が飛び出す恐竜噴水プールがあるらしい。プールが営業していない11月でも恐竜に会えるでしょうか?(2016/11/29)
(福岡県福岡市)変なホテル 福岡 博多
(恐竜像)★★
(2020年2月4日 更新)
恐竜がフロント業務を行う「変なホテル」シリーズに、2019年1月に福岡・博多が加わりました。2頭のカラフルなヴェロキラプトルがお客様をお迎えします。
■ 所在地:福岡県福岡市博多区中洲5-4-19
■ 交通:福岡市地下鉄・中洲川端駅から400m
■
Googleストリートビュー
2019年1月にオープンした変なホテル福岡博多、フロントで働いている恐竜スタッフに会いに行ってみました!(2020/2/4)
恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 全国
行ってみたい都道府県を選びましょう!
【北海道】
【
北海道
】
【東 北】
【
青 森
】 【
岩 手
】 【
秋 田
】 【
宮 城
】 【
山 形
】 【
福 島
】
【関 東】
【
栃 木
】 【
茨 城
】 【
群 馬
】 【
埼 玉
】 【
千 葉
】 【
東 京
】 【
神奈川
】
【甲信越】
【
山 梨
】 【
長 野
】 【
新 潟
】
【東 海】
【
静 岡
】 【
岐 阜
】 【
愛 知
】 【
三 重
】
【北 陸】
【
富 山
】 【
石 川
】 【
福 井
】
【近 畿】
【
滋 賀
】 【
京 都
】 【
大 阪
】 【
兵 庫
】 【
奈 良
】 【
和歌山
】
【中四国】
【
鳥 取
】 【
島 根
】 【
岡 山
】 【
広 島
】 【
山 口
】 【
徳 島
】 【
香 川
】 【
愛 媛
】 【
高 知
】
【九 州】
【
福 岡
】 【
佐 賀
】 【
長 崎
】 【
熊 本
】 【
大 分
】 【
宮 崎
】 【
鹿児島
】
【沖 縄】
【
沖 縄
】
トップページ
情報リンク
恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 全国
福岡県
[
情報リンク
|
ショッピング
|
ペーパークラフト
|
作者&メーカー
|
おもちゃを買う場所
|
恐竜好きな人
|
博物館・科学館
|
恐竜公園・恐竜像
|
館長の好み
]
アドレス:
www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで
Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.