[
トップページ
|
おもちゃの展示室
|
図書室
|
お友達グッズ
|
スタッフ
|
情報リンク
|
Q&A
|
館長発掘記
|
更新履歴
|
サイトマップ
]
恐竜おもちゃの博物館 更新のお知らせ(2023年10月〜12月)
更新のお知らせ(2023年10月〜12月)
更新した部分を分かりやすく表示しています。直接ページに飛べますよ。
トップページ
更新のお知らせ(更新履歴)
更新のお知らせ(22023年10月〜12月)
[
前ページ
| 次ページ ]
2023年12月2日
【こんなところで恐竜発見!】
■海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館(滋賀県 長浜市)
リニューアル店舗まで店頭にいた巨大なティラノサウルス・ヘッドの写真を さとし工房さんから 提供していただきました! ありがとうございます!
2023年11月30日
【こんなところで恐竜発見!】
■埼玉すばる さきたまガーデン(埼玉県 行田市)
鍛鉄工芸家・西田光男さんの恐竜ファミリーが2016年からレジェンド飛行機の横で暮らしています!
2023年11月29日
【こんなところで恐竜発見!】
■海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館(滋賀県 長浜市)
地域の再開発のため長浜アートセンター内で仮営業の時は店頭に巨大なティラノヘッドがありました! 今はここにはいない?
2023年11月28日
【こんなところで恐竜発見!】
■おがの化石館(埼玉県 小鹿野町)
おがの化石館の2頭のパレオパラドキシア、学名の”太古の矛盾した生物”の通り、出生も謎???
ファスルさんから最近の写真を提供していただきました。ありがとうございます!
2023年11月27日
【こんなところで恐竜発見!】
■川越高等技術専門校(埼玉県 川越市)
金属加工科の生徒さんが作った鉄製のトリケラトプス。標本としてもリアルなできばえですね! 写真募集中です!
2023年11月25日
【こんなところで恐竜発見!】
■おがの化石館(埼玉県 小鹿野町)
建物の外に埼玉の奇獣パレオパラドキシアの像が2体、ポーズ違いがいます! カバ?!
2023年11月24日
【こんなところで恐竜発見!】
■BBQパラダイス(埼玉県 滑川町)
手ぶらでバーベキューが楽しめる「バーベキューパラダイス」にレトロな恐竜オブジェがいる?!
2023年11月23日
【日本全国恐竜公園 まとめリンク】
■東山動植物園(愛知県名古屋市)
1938(昭和13)年に東山動物園(当時)の古代池のほとりに誕生した前世紀動物、今年で85歳の現存する日本最古の長老3恐竜です。
2023年11月21日
【こんなところで恐竜発見!】
■愛川町郷土資料館(神奈川県 愛川町)
1987年に発見された古代ゾウ頭骨化石にちなみアケボノゾウ全身化石レプリカが展示されています!
2023年11月20日
【こんなところで恐竜発見!】
■扇橋一丁目児童遊園(東京都 江東区)
意外にレアな中村製作所のダイナソーステゴサウルスがある都会の公園!
2023年11月18日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■サンシュユ公園(東京都 小金井市)
ゲームタイム社の恐竜とバイクのスプリング遊具がセットのサンシュユ公園に行ってみました!
2023年11月17日
【こんなところで恐竜発見!】
■雑貨 GYAO(福岡県 直方市)
恐竜ハンター・パトリックさんからGYAOさんのベロキラプトルと店内の写真をいただきました!
2023年11月16日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■桜町公園(東京都 小金井市)
久しぶりに小金井公園の近くに出没、桜町公園の恐竜に会いに行きました!
2023年11月15日
【こんなところで恐竜発見!】
■コインランドリーVIPくらぶ田川店(福岡県 香春町)
国道201号線に面した郊外型のコインランドリー、ここに恐竜3体とディズニーキャラクターがいる!
パトリックさんから情報と写真を提供していただきました。ありがとうございます!
2023年11月14日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■丸山台公園(東京都 小金井市)
秋の気配を感じる11月、なんだか懐かしい雰囲気の丸山台公園の恐竜に会いに行きました!
2023年11月13日
【こんなところで恐竜発見!】
■ (旧)Find Filed 久留米店(福岡県 久留米市)
福岡県久留米市で海の古生物・首長竜のモニュメントが外壁についているビルが発見された!
恐竜ハンター・パトリックさんから情報と写真を頂きました!
2023年11月12日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ すわくぼ児童遊園(東京都 調布市)
館長のかつての生活エリア、調布市のすわくぼ児童遊園のブロントサウルスに久々会いに行きました! 変身してた!
2023年11月11日
【日本全国恐竜公園 まとめリンク】
■ 昭和レトロな恐竜すべり台たち
昭和時代に日本全国に登場したコンクリート製の恐竜遊具
情報、写真、募集中です!!!
2023年11月10日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ マルメロ公園(東京都 小金井市)
ゲームタイム社の恐竜スプリング遊具があるマルメロ公園、行きました。ある意味、驚きの公園!!!
2023年11月9日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ まなべすみれ幼稚園(茨城県 土浦市)
土浦の住宅街の幼稚園でサッカーボールに右足を乗せている恐竜遊具を見かけました!
2023年11月8日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 新川児童公園(東京都 三鷹市)
久しぶりのふるさと、三鷹市の新川児童公園にいる昭和レトロな恐竜すべり台に会いに行きました!
2023年10月31日
【こんなところで恐竜発見!】
■ 認定こども園 すみれ幼稚園(栃木県 矢板市)
広くて立派な幼稚園の園庭に先代の園長先生が発注したタイヤでできたタイヤでできた恐竜がいます!
2023年10月29日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 堀之内北公園(東京都 足立区)
ああ、久しぶりにレトロ恐竜トリオに会いにきました。元気に暮らしていたけど新発見あり!(その2)
2023年10月28日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 堀之内北公園(東京都 足立区)
ああ、久しぶりにレトロ恐竜トリオに会いにきました。元気に暮らしていたけど新発見あり!(その1)
2023年10月27日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 光と風の丘公園(茨城県 美浦村)
最近どうしているか急に心配になって会いに行ったら新しい動物仲間と一緒に元気にしてました!
2023年10月26日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 江北上沼田児童遊園(東京都 足立区)
江北上沼田児童遊園のダイナソートリケラに会いにいきました! かわいい憩いの場でした!
2023年10月24日
【こんなところで恐竜発見!】
■ 大桁緑地公園(群馬県 富岡市)
老朽化で使用禁止になり、台風被害でさらにダメージを受けた恐竜トリオ、残念ながら絶滅しました!
生前の古生物たちの写真、どなかた提供、お願いします!
2023年10月23日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)
魅力ある地域の公園づくり〜パークイノベーション〜で変わった入谷中郷南恐竜公園に行ってみました!
2023年10月22日
【こんなところで恐竜発見!】
■ 群馬サファリパーク遊園地(群馬県 富岡市)
やっちまった!!! エリアのリニューアルで遊園地は2023年3月に営業休止。恐竜絶滅か!?
2023年10月21日
【こんなところで恐竜発見!】
■ LOGWAY BESS 木更津(千葉県 木更津市)
恐竜がいる金田見立海岸潮干狩場の近く、LOGWAY BESS木更津にブロントサウルスが登場!
恐竜ハンター・パトリックさん、情報ありがとうございます!
2023年10月20日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ あらかわ遊園(東京都 荒川区)
遊園地のメリーゴーランドに恐竜・パンダ・イルカも登場! やっぱり恐竜が一番人気みたいです!
2023年10月19日
【こんなところで恐竜発見!】
■ 埼玉県こども動物自然公園(埼玉県 東松山市)
知らない間に変わっていた!!! かなりビックリしました!
野生児課長さん、写真と情報ありがとうございます!
2023年10月18日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 竹の塚第七公園(東京都 足立区)
恐竜遊具があることを発見してから早くも2年。やっと2頭のかわいい恐竜に会いに行きました!
2023年10月17日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 新田さくら公園(東京都 足立区)
公園の名前の由来”桜草”を絶滅させたのは花見客!? だから絶滅した恐竜がいるのか?
2023年10月14日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ LOGWAY BESS(茨城県 つくば市)
つくばの万博記念公園駅近くのログハウス展示場に恐竜がいると聞いて来てみたら、営業時間外・・・。
2023年10月13日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ オリエント企画の恐竜モニュメント(国道添い)(千葉県 我孫子市)
恐竜公園探検の行き帰り、国道6号(水戸街道)にいるオリエント企画のまさに看板恐竜、確認しました!
2023年10月12日
【こんなところで恐竜発見!】
■ LOGWAY BESS岐阜(岐阜県 岐阜市)
自然が身近に感じられる岐阜の風景の中、LOGWAY BESS岐阜にはブロントサウルスがいます!
恐竜ハンター・パトリックさん、情報ありがとうございます!
2023年10月11日
【こんなところで恐竜発見!】
■ 恐竜牧場(静岡県 袋井市)
浅羽といえば恐竜、パディといえば恐竜。思い出の恐竜牧場が20年くらい前までここにあったそうです!
2023年10月10日
【こんなところで恐竜発見!】
■ 荒川三丁目公園(東京都 荒川区)
マンションや住宅に囲まれた都会のオアシス的な公園にかわいい恐竜型遊具がいます!
2023年10月9日
【こんなところで恐竜発見!】
■ オーストリッチ・ファームクロダ(北海道 芽室町)
2023年に交通事故でケガをしたきのこ王国の看板ティラノ・マイケルの実家が判明しました!
2023年10月8日
【こんなところで恐竜発見!】
■ LOGWAY BESS東愛知(愛知県 豊田市)
全国展開しているユニークな注文住宅メーカーLOGWAY BESS。家を建てると恐竜もらえるよ!
恐竜ハンター・パトリックさん、写真ありがとうございます!
2023年10月7日
【こんなところで恐竜発見!】
■ 福井市観光交流センター(福井県 福井市)
2023年10月に福井駅東口に福井市観光交流センターがオープン。恐竜9体が登場!
2023年10月6日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ 株式会社ライツ LIGHT'S(栃木県 宇都宮市)
建設会社ライツさんが事務所に作ったジュラシックパーク、やっと会えました! まるでテーマパーク!
2023年10月5日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ さわやか広場(栃木県 市貝町)
町役場に隣接のさわやか広場にいるプラ擬木恐竜遊具に会いにいきました! 峠越えで珍客にも遭遇!!!
2023年10月4日
【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
■ ジャパンスネークセンター(群馬県 太田市)
1965年オープンのアドベンチャーランド・恐竜大洞窟の古生物たち、頑張って生き延びています!
野生児課長さん、最近の写真、ありがとうございます!
2023年10月3日
【こんなところで恐竜発見!】
■ 平田石材工業(長崎県 雲仙市)
長崎県雲仙市にある平田石材工業さんの店先にいる肉食恐竜の骨格石像の写真をいただきました!
恐竜ハンター・パトリックさん、写真ありがとうございます!
2023年10月2日
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第323回
■ 福岡市動物園のブロントサウルス(福岡県福岡市)
にぎわう動物園の片隅でひっそりと余生を送るブロントサウルスに、工夫すればちらっと会えることがわかりました! 長生きしてね!
2023年10月1日
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第322回
■ サイエンス・スクエアつくばのティラノサウルス歩行ロボット(茨城県つくば市)
つくばにある産業技術総合研究所の展示スペース「サイエンス・スクエアつくば」に展示されていた恐竜ロボ。時代を感じます!
[
前ページ
| 次ページ ]
アドレス:
www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで
Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.