[
トップページ
|
おもちゃの展示室
|
図書室
|
お友達グッズ
|
スタッフ
|
情報リンク
|
Q&A
|
館長発掘記
|
更新履歴
|
サイトマップ
]
恐竜おもちゃの博物館 情報リンク
日本全国恐竜公園ガイド(埼玉県)
巨大な恐竜たちが立ち並ぶ恐竜公園、テーマパークの恐竜像、博物館や自然科学館、はたまた飲食店などの看板恐竜、児童公園の恐竜型遊具などなど、日本全国に恐竜や古生物像があるんです!
2015年以来、情報集めと訪問を続けて750か所にまで拡大し、全国の恐竜像がある場所をホームページ上ですべて紹介しています。恐竜大好きチビッ子ファミリーにお勧めです。さあ、あなたも恐竜公園の世界へ出かけましょう! 新種新属の恐竜像の発見を求めて・・・。
【 ご注意とお願い 】
※ 各都道府県の
市区町村のアイウエオ順
に並んでいます。
※ ★★★(恐竜が10体以上のお勧めスポット)、★★(リアルな恐竜あり)、★(恐竜みたいな像も含めたギリギリ認定)
※ (恐竜絶滅)は、恐竜像が撤去(または施設が閉館)されています。行っても会えません!
※ 恐竜像や施設は、移転、撤去、閉鎖されることもよくあるので、行くときはご自身でよく調べてから!
※ 写真募集中となっている施設は、ホームページに載せる恐竜の写真を募集しています!
※ 館長マーク
がついている場所はブログ記事があります!
トップページ
情報リンク
日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
日本全国恐竜公園ガイド(埼玉県)
(埼玉県朝霞市)いずみ公園
(恐竜絶滅) 更新 2023/3/23
大きな建物に挟まれた公園で、水道やトイレも整備されている公園。ここにゲームタイム社の恐竜型スプリング遊具があるんですが、緑バージョンと紫バージョンの2体が並んで設置されています。2体並んでいるのは、意外にレアなんです。
2023年3月に行ってみたら、恐竜遊具は絶滅していました・・・。
■ HP等:
いずみ公園
■ 所在地:埼玉県朝霞市泉水1丁目2123-4
■ 緯度経度:35.80053661281347, 139.57552356738154
■ 交通:JR武蔵野線・新座駅から2.1km
■ 恐竜像:GameTime Dinosaur Adventure Mate(GREEN 、Purple)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
ゲームタイム社の恐竜型スプリング遊具があるんですが、緑バージョンと紫バージョンの2体が並んで設置されています!(2022/10/21)
【参照した外部のリンクなど】
■
いこーよ:いずみ公園(朝霞市)
(埼玉県朝霞市)広沢公園
(恐竜絶滅) 更新 2022/9/26
埼玉県の朝霞市にある広沢公園には、児童公園に人気のプラスチック製・2人乗りの恐竜スプリング遊具(GameTime GREEN Dinosaur Adventure Mate)があります。
遊具の交換でタカオ(株)のスイングプレーンに置き換わってしまいました。aki(生まれも育ちも板橋区赤塚です) さん 情報ありがとうございました!
■ HP等:
広沢公園
■ 所在地:埼玉県朝霞市本町3-10-3
■ 緯度経度:35.794296289524574, 139.59987089896578
■ 交通:東武東上線・朝霞駅から550m
■ 恐竜像:GameTime GREEN Dinosaur Adventure Mate(絶滅)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
あるこネット 朝霞市広沢公園
(埼玉県伊奈町)伊奈町制施行記念公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/10/4
バラ園で有名な伊奈町記念公園に、おなじみのGameTime社の恐竜スプリング遊具が2頭いるみたいです。
■ HP等:
伊奈町制施行記念公園
■ 所在地:埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿
■ 緯度経度:36.012846270347154, 139.60810481823643
■ 交通:埼玉新都市交通伊奈線・内宿駅から900m、羽貫駅から900m
■ 恐竜像:GameTime GREEN Dinosaur Adventure Mate、Purple Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
さいたまなび 伊奈町記念公園
■
公園へ行こう! 伊奈町町制施行記念公園(伊奈町) 遊具
(埼玉県小鹿野町)おがの化石館
(恐竜像)★★ 更新 2022/9/23
おがの化石館は、埼玉の奇獣「パレオパラドキシア」の化石や、小鹿野町から出土した化石を中心にいろいろな化石が展示されているとのこと。「ようばけ」がベランダから見えるらしいよ。ようばけって知ってる? 前庭にパレオパラドキシア像があります。2体あって、何と1体は笹を食べるパンダのように座ってます。太古の日本ののんびりとした風景が想像できます。
■ HP等:
おがの化石館
■ 所在地:埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野453
■ 緯度経度:36.018912921697215, 139.04389061452807
■ 交通:秩父鉄道・大野原駅から10km
■ 電話:0494-75-4179
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
(埼玉県小鹿野町)はんにゃの丘公園
(恐竜公園)★★ 更新 2022/9/24
日本に住んでいた大型海獣パレオパラドキシアの大きな生態復元モニュメントが園内に3頭います。ここ一帯からは大型海獣パレオパラドキシアや大型魚類チチブサワラの化石が発掘されたんですよ。
■ HP等:
はんにゃの丘公園
■ 所在地:埼玉県秩父郡小鹿野町般若361
■ 緯度経度:36.005847331162116, 139.0290219522114
■ 交通:秩父鉄道・浦山口駅から8km
■ 電話:0494-79-1100
■ 恐竜像:パレオパラドキシア 3頭
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
情報リンクにはんにゃの丘公園(恐竜公園)を追加!(2015/4/16)
【参照した外部のリンクなど】
■
【メシ通埼玉部】やたらと盛りすぎな奥秩父「小鹿野町」に胃袋は絶滅寸前【ニポポ】
(埼玉県桶川市)坂田弁天公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/7/15
アパトサウルスのような首が長い恐竜(はたまたプレシオサウルス?)をイメージした大きな複合遊具があります。頭を下げた恐竜に乗り込み、首からしっぽまで渡って遊べます。庄戸第五西公園と同じタイプ?
maimaiさんから情報をいただきました。
■ HP等:
坂田弁天公園
■ 所在地:埼玉県桶川市坂田東2丁目13-1 坂田弁天公園
■ 緯度経度:36.01287911086575, 139.5752540517148
■ 交通:JR高崎線・桶川駅から2.3km
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
さいたまなび 坂田弁天公園
(埼玉県春日部市)ふれあい公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/12/30
豊春駅の北東側に上蛭田ふれあい広場という広場があり、これが東西に分かれていて中央の道を進んだ先にある児童公園がふれあい公園なのですが、正式名称なのかはちょっと怪しい。ここに中村製作所のダイナソー トリケラジュニアがあります。
古生物オタクさんの情報で知りました!
■ HP等:
ふれあい公園
■ 所在地:埼玉県春日部市道順川戸3-2
■ 緯度経度:35.96969357812323, 139.72823953689283
■ 交通:東武鉄道野田線・豊春駅から300m
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー トリケラジュニア
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
東武鉄道・豊春駅から300mの場所なのにぽっかりと広場があり、トリケラ型ジャングルジムがいます!(2022/12/30)
【参照した外部のリンクなど】
■
古生物オタク:【古生物スポット紹介】ふれあい公園
■
さいたま不動産株式会社:上蛭田ふれあい広場
(埼玉県川越市)宮元町公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
宮元町公園は幅が10mくらいなのに、長さが160mもある細長い公園。元の川の跡かな? ここに中村製作所のダイナソーステゴサウルスが1台あります!
■ HP等:
宮元町公園
■ 所在地:埼玉県川越市宮元町9-9
■ 緯度経度:35.93277164695013, 139.48475270432786
■ 交通:東武東上線・川越市駅から2.4km
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー ステゴサウルス
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
宮元町公園は長さが160mもある細長い公園。中村製作所のダイナソーステゴサウルスが1台あります!(2022/8/14)
【参照した外部のリンクなど】
■
いこーよ:宮元町公園
(埼玉県川越市)川越高等技術専門校
(恐竜像)★★ 更新 2022/9/23
埼玉県の川越高等技術専門校には生徒が作った鉄製のリアルなトリケラトプス全身骨格1体があります。屋外展示のため、完成時よりも全体にサビが出て、さらに良い味出してます。(見学する時は一声かけて下さい!)
■ HP等:
川越高等技術専門校
■ 所在地:埼玉県川越市並木572-1
■ 緯度経度:35.899081302866016, 139.5260447462306
■ 交通:JR川越線・南古谷駅から850m
■ 電話:049-235-7070
■ 恐竜像:鉄製のトリケラトプス全身骨格
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
彩の国:恐竜現る
(埼玉県北本市)シティハウス公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
埼玉県の北本市にあるシティハウス公園には2人乗りの恐竜のスプリング遊具があるのですが、これがユニークで、なんともとぼけた顔なんです。このスプリング遊具は初めて見ました。
■ HP等:
シティハウス公園
■ 所在地:埼玉県北本市二ツ家4-10-3
■ 緯度経度:36.01161364732472, 139.55040010559284
■ 交通:JR・高崎線・桶川駅から2km
■ 恐竜像:(メーカー不明)恐竜スプリング遊具
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
雑談散歩 初夏の公園、新参ロッキング遊具の表情
(埼玉県行田市)埼玉すばる さきたまガーデン
(恐竜像)★★ 更新 2022/8/10
2011年の大震災後、復興支援のため震災被災地の幼稚園や保育園、仮設住宅などで子どもたちと遊んだ鍛鉄工芸家・西田光男さんの恐竜ファミリーが2016年からのんびり暮らしているそうです。
■ HP等:
埼玉すばる さきたまガーデン
■ 所在地:埼玉県行田市佐間1626
■ 緯度経度:36.1243058999984, 139.4721545200204
■ 交通:秩父鉄道・行田市駅から2.6km
■ 電話:048-556-7011
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
どこかへ行きたい〜旅に関するあれこれ。ちょい鉄〜 とりあえず台風禍回避、自転車で巡る水と歴史の町・行田〜2019.07.26(1)〜
■
鍛鉄工房・PAGE ONE:これまで制作した恐竜
(埼玉県熊谷市)熊谷の恐竜??
(恐竜像)★★ 更新 2023/3/17
前々から熊谷の民家に恐竜像があると情報があったのですが、場所がよく分からなくて・・・の住所が判明! 本当に民家に巨大な恐竜が・・・
野生児課長さんから最近の写真を提供していただきました。ありがとうございます!
■ HP等:
熊谷の恐竜??
■ 所在地:埼玉県熊谷市柿沼546-2
■ 緯度経度:36.16718845104422, 139.3844249550606
■ 交通:JR・熊谷駅から3.4km(バス便あり)、秩父鉄道・上熊谷駅から3.1 km
■ 恐竜像:ティラノサウルス
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
熊谷の道路脇の民家に大きな恐竜像がいる!? ウワサを確かめに行ってみたら、本当に民家にティラノサウルスがいた???(2020/5/8)
◆
個人宅の庭先に置かれている大きなティラノサウルス、元気で安心しました!(2023/3/17)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
(埼玉県熊谷市)四季の湯温泉 ヘリテイジリゾート
(恐竜像)★★ 更新 2022/8/7
埼玉県にある東松山インターから車で15分、四季の湯温泉 ヘリテイジリゾートの駐車場から温泉に行く小道の脇に恐竜像がいます。どこかから引っ越してきた恐竜たちかな?
■ HP等:
四季の湯温泉 ヘリテイジリゾート
■ 所在地:埼玉県熊谷市小江川228
■ 緯度経度:36.094232049867365, 139.34015222642185
■ 交通:東武東上線・森林公園駅から8.6km
■ 電話:048-536-1212
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
たびときどきしごと 「第7回ベアリス30kmマラソン in 熊谷・立正大」 〜2015年最終レース!〜
■
健康ランドdeまったり 四季(とき)の湯温泉・ヘリテイジリゾート【B級な匂いのする健康ランド1300円なり】
(埼玉県鴻巣市)ひばり野あじさい公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
1987年にオープンした「ひばり野あじさい公園」には恐竜(怪獣?)のすべり台の遊具あり。ステゴサウルス? ディメトロドン? 背中の板がパイプで表現され、握り棒になっています。大きく開いた口は、子どもが頭をぶつけないようなデザインです。
2022年に会いに行ったらリニューアルされ、ステゴサウルスっぽさがなくなっていました!
■ HP等:
ひばり野あじさい公園
■ 所在地:埼玉県鴻巣市ひばり野2-18 付近
■ 緯度経度:36.06474312335249, 139.5305770561536
■ 交通:JR高崎線・鴻巣駅から2km
■ 恐竜像:(メーカー不明)恐竜すべり台
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
ひばり野あじさい公園(埼玉県鴻巣市)恐竜遊具に会いに行きました!(2022/4/24)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
【参照した外部のリンクなど】
■
滑り台記録:鴻巣市ひばり野あじさい公園
■
さいたまなび:ひばり野あじさい公園
(埼玉県鴻巣市)中閭遊園地
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
鴻巣市の中閭遊園地、「なかさと」と読むらしい・・・読み方が難しいですね。この公園にあるのは土の地面の広場に若干の遊具・・・遊園地ねぇ・・・。GameTime社のベロキラプトル、緑と紫の2色が並んで設置されています。
■ HP等:
中閭遊園地
■ 所在地:埼玉県鴻巣市滝馬室977-14
■ 緯度経度:36.05095236899083, 139.50676685383726
■ 交通:JR高崎線・鴻巣駅から1.3km
■ 恐竜像:GameTime Purple Dinosaur Adventure Mate、GREEN Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
こんなところで恐竜発見! 中閭(なかさと)遊園地(埼玉県鴻巣市)(2021/2/25)
【参照した外部のリンクなど】
■
株式会社 三榮企業 納入事例
(埼玉県越谷市)七左第四公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/8/7
越谷市科学技術体験センター「ミラクル」の真正面にある七左(しちざ)第四公園には恐竜型のジャングルジムが、トリケラトプス、ディメトロドン?、ティラノサウルスの3種類もいました。
■ HP等:
七左第四公園
■ 所在地:埼玉県越谷市新越谷1丁目60 七左第四公園
■ 緯度経度:35.8720821571864, 139.7829781761773
■ 交通:東武鉄道・新越谷駅から1km、越谷市科学技術体験センター「ミラクル」の隣
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
越谷市科学技術体験センター「ミラクル」の隣の七左第四公園にある恐竜型のジャングルジムに会いに行きました!(2016/7/6)
(埼玉県さいたま市)南中野西浦公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
住宅地の中だけど広々とした運動場のような公園。ここにアニメに出てくるような日都産業のかわいい遊具、真っ赤なリンクミニ ティラノがあります!(恐竜はこれだけですが・・・)
■ HP等:
南中野西浦公園
■ 所在地:埼玉県さいたま市見沼区南中野171-5
■ 緯度経度:35.90704411969826, 139.65425724752947
■ 交通:JR・大宮駅から2.8km、
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
さいたま大宮ぷらっと 見沼区『南中野西浦公園』スシローやブロンコビリーのあとに
(埼玉県さいたま市)根岸東児童公園
(恐竜公園)★★ 更新 2022/9/24
リアルでおしゃれなデザインのティラノ全身骨格遊具が大人気。恐竜足跡型の砂場、プテラノドンのブランコ、乗れるアパトなど、遊び心がいっぱい! でもティラノの目の位置が違う・・・。
2019年6月に公表された「危険な遊具776基を使用中止へ さいたま市」の対応でティラノサウルス骨格は撤去され、2022年3月にティラノサウルスモチーフの複合遊具に生まれ変わりました!
■ HP等:
根岸東児童公園
■ 所在地:埼玉県さいたま市南区根岸2-20
■ 緯度経度:35.83950092920403, 139.66525819003417
■ 交通:JR南浦和駅から1km
■ 恐竜像:ティラノサウルス骨格のアスレチック遊具(絶滅)、Little Tikes ブロントサウルス(緑)、ブランコ支柱の上のプテラノドン
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
さいたま市の根岸東児童公園 ティラノサウルスの全身骨格の遊具を偵察!(2014/1/14)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
【参照した外部のリンクなど】
■
いこーよ 根岸東児童公園
■
産経新聞:さいたま市、危険遊具776基使用中止 「事故防止のため」
(埼玉県さいたま市)山口第一公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
武蔵浦和駅の東南の住宅がたくさん並んでいるエリアにある小さな三角地帯の公園。ここに日都産業のリンクミニティラノがあります!
情報と写真を伊 謄 さんから提供していただきました。ありがとうございます!
■ HP等:
山口第一公園
■ 所在地:埼玉県さいたま市南区辻3丁目6-11
■ 緯度経度:35.84020181218401, 139.65674928028184
■ 交通:JR埼京線・武蔵浦和駅から1.2km
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
住宅がたくさん並んでいるエリアにある小さな三角地帯の公園。ここに日都産業のリンクミニティラノがあります!(2022/8/16)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
【参照した外部のリンクなど】
■
(Twitter)伊 謄 @Bander_Muar:ティラノザウルスはさいたま市南区の山口第1公園で見ました
(埼玉県さいたま市)内谷橋公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
ロッテ浦和球場とJR線路の間にある内谷橋公園には、日都産業の恐竜遊具、リンクミニ ティラノ(赤)とリンクミニ トリケラ(青)があります。
■ HP等:
内谷橋公園
■ 所在地:埼玉県さいたま市南区内谷6丁目5 内谷橋公園
■ 緯度経度:35.83639955484217, 139.6515153938399
■ 交通:JR武蔵浦和駅から1.1km
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)、リンクミニ トリケラ(青)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
グルコミ
(埼玉県さいたま市)美園5丁目第一公園(旧:浦和東部第二地区8号公園)
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
さいたま市立美園小学校の近くにある公園 (旧名称:浦和東部第二地区8号公園)で、パイプで組まれたオレンジ色のティラノサウルス型ジャングルジム(中村製作所 ダイナソー ティラノサウルス)があります。シンプルだけどティラノに見えるんですよね。 URAWA-MISONO.netさま、写真提供ありがとうございます!
■ HP等:
美園5丁目第一公園(旧:浦和東部第二地区8号公園)
■ 所在地:埼玉県さいたま市緑区大門4944-158 浦和東部第二地区8号公園
■ 緯度経度:35.891273700609155, 139.73657725791907
■ 交通:埼玉高速鉄道・浦和美園駅から1.2km
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー ティラノサウルス
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
こんなところで恐竜発見! 美園5丁目第一公園(旧:浦和東部第二地区8号公園)(埼玉県さいたま市)(2021/3/10)
【参照した外部のリンクなど】
■
URAWA-MISONO.net 美園五丁目第1公園|ミニサッカーゴールがある公園
(埼玉県幸手市)円藤内児童公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
埼玉県幸手市の円藤内にある児童公園。円藤内は「えんどううち」と読みます。ここに多くの公園でみかけるプラスチック製の恐竜スプリング遊具がひとつあります。
■ HP等:
円藤内児童公園
■ 所在地:埼玉県幸手市大字円藤内113
■ 緯度経度:36.089148889944575, 139.71363322321827
■ 交通:東武日光線・幸手駅から1.8km
■ 恐竜像:GameTime GREEN Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
さいたまなび 円藤内児童公園
(埼玉県狭山市)狭山市立博物館
(博物館・科学館) 更新 2023/3/23
入間川と入間路 - その自然と風土 - を基本テーマとした常設展示がある狭山市立博物館。はるかな太古の時代にアケボノゾウが暮らしていた! アケボノゾウの全身骨格があります!
■ HP等:
狭山市立博物館
■ 所在地:埼玉県狭山市稲荷山1丁目23番地1
■ 緯度経度:35.84527970703272, 139.3951500646998
■ 交通:西武池袋線・稲荷山公園駅から240m
■ 電話:04-2955-3804
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
狭山市立博物館(埼玉県狭山市)【こんなところで恐竜発見!】入間川と入間路をテーマとした狭山市立博物館。太古の時代のアケボノゾウの全身骨格があります!(2022/8/5)
【参照した外部のリンクなど】
■
狭山市公式ウェブサイト:笹井産出アケボノゾウ骨格化石
■
(YouTube)古生物オタクちゃんねる:【古生物スポット紹介】狭山市立博物館
(埼玉県狭山市)西野児童遊園地
(恐竜公園)★ 更新 2023/3/23
狭山市にある西野児童遊園地には本物と全然似ていない不思議なレトロデザインのトリケラトプス像があります。ロケットみたいな遊具もあり、不思議な公園です。
■ HP等:
西野児童遊園地
■ 所在地:埼玉県狭山市広瀬台3-3-23
■ 緯度経度:35.86988499914907, 139.38388243908713
■ 交通:西武鉄道・狭山市駅から4.1km
■ 恐竜像:不思議なレトロデザインのトリケラトプス像
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
2003年4月の滑り台記録/狭山市西野児童遊園地
■
さいたまなび 西野児童遊園地
(埼玉県志木市)舘第一児童公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
志木ニュータウンの中に1,630uもある広い舘(たて)第一児童公園。ここに日都産業リンクミニのティラノとトリケラがあります!
■ HP等:
舘第一児童公園
■ 所在地:埼玉県志木市館1-5-14
■ 緯度経度:35.82466527180029, 139.55975620508238
■ 交通:東武東上線・柳瀬川駅から900m
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)、リンクミニ トリケラ(青)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
志木ニュータウンの中に1,630uもある広い公園。ここに日都産業リンクミニのティラノとトリケラがあります! (2022/8/13)
【参照した外部のリンクなど】
■
My Town 東上線!:志木ニュータウンのはじっこにある「舘第一児童公園」
(埼玉県志木市)すみれ児童公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
東武東上線・志木駅から約3km、住宅地の中に1000uの広さがあり、らせん状のすべり台や子ども用の遊具、水道・お手洗いもある憩いの公園。ここに日都産業のリンクミニ ティラノが1台あります!
■ HP等:
すみれ児童公園
■ 所在地:埼玉県志木市中宗岡4丁目12-9
■ 緯度経度:35.8367736395326, 139.59104892706438
■ 交通:東武東上線・志木駅から3.2km
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
らせん状のすべり台や水道もある憩いの公園。日都産業リンクミニティラノがあります!(2022/8/9)
【参照した外部のリンクなど】
■
まいぷれ:朝霞・志木・新座・和光の公園ガイド(宗岡地区)
■
あるこネット:すみれ児童公園
(埼玉県草加市)瀬崎氷川公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/23
公園の中央にピラミッド型の山?のような珍しい遊具がある公園。ここに中村製作所のダイナソーステゴサウルスが1台あります!
■ HP等:
瀬崎氷川公園
■ 所在地:埼玉県草加市瀬崎6丁目16
■ 緯度経度:35.81102182331241, 139.8146578466603
■ 交通:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・谷塚駅から1.4km
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
公園の中央にピラミッド型の山?のような珍しい遊具がある公園。ここに中村製作所のダイナソーステゴサウルスが1台あります!(2022/8/18)
【参照した外部のリンクなど】
■
ぼっくるん:瀬崎氷川公園
(埼玉県所沢市)長者久保公園
(恐竜公園)★★ 更新 2023/3/23
所沢駅前からすぐの場所、駅前とは思えない豊かな緑の中に小さなステゴサウルスのすべり台があります。手作り感が素敵!
■ HP等:
長者久保公園
■ 所在地:埼玉県所沢市くすのき台一丁目 長者久保公園
■ 緯度経度:35.78825246206103, 139.4746962910425
■ 交通:西武・所沢駅から200m
■ 恐竜像:小さなステゴサウルスのすべり台
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
さいたまなび 長者久保公園
(埼玉県所沢市)ユネスコ村・大恐竜探検館(以前営業していた施設)
(恐竜絶滅) 更新 2022/9/23
かつては4億年を体験できるアトラクションがあり、ボートに乗って22mのアパトに大接近したり、ティラノとトリケラの対決シーン、建物前の32mセイスモが大人気でした! 跡地は「ゆり園」になってます。
ここにいた恐竜は2009年に信州新町化石博物館にお引っ越しし、ディプロドクスとして余生を送っています。
■ HP等:
ユネスコ村・大恐竜探検館(以前営業していた施設)
■ 所在地:埼玉県所沢市上山口2227
■ 緯度経度:35.77110046693264, 139.41713555455908
■ 交通:かつては、西武球場駅からすぐ
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
ユネスコ村のセイスモサウルスは信州で元気に暮らしていた!!!(2021/8/22)
【参照した外部のリンクなど】
■
ユネスコ村大恐竜探検館
■
カズやんの恐竜模型徒然草 信州新町に巨大ディプロドクス出現!
(埼玉県戸田市)児童センターこどもの国
(恐竜公園)★★ 更新 2022/12/1
戸田市立児童センターが閉館となり恐竜たちの将来が心配されましたが、2015年4月に「こどもの国」としてリニューアルオープン、5体の恐竜たちもリフレッシュ。
「児童館の最初のオープンは1974年5月5日、この時に恐竜たちも登場、恐竜像の施工業者は現在では不明」と戸田市役所の皆さんから教えてもらいました。ありがとうございました!
■ HP等:
児童センターこどもの国
■ 所在地:埼玉県戸田市本町1-17-7
■ 緯度経度:35.80916413440125, 139.68005363503931
■ 交通:戸田公園駅から350m
■ 電話:048-443-2387
■ 恐竜像:トリケラトプス、ブロントサウルス、ディプロドクス、アロサウルス、ステゴサウルス
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
戸田市こどもの国に恐竜がいた!(2011/1/27)
◆
館長のブログ:恐竜と遊べた「戸田市こどもの国」閉館していた!(2013/4/30)
◆
埼玉県の戸田市立児童センター・こどもの国の恐竜たちに会いに行きました!(2016/2/6)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
(埼玉県長瀞町)埼玉県立自然の博物館
(博物館・科学館) 更新 2022/9/23
秩父鉄道「上長瀞駅」で下車徒歩5分。埼玉から産出した太古の巨大ザメ「カルカロドン メガロドン」と、埼玉の奇獣「パレオパラドキシア」の化石が展示されているらしい。行ってみたいなあ。
■ HP等:
埼玉県立自然の博物館
■ 所在地:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1
■ 緯度経度:36.08741077179832, 139.11608999592707
■ 交通:秩父鉄道・上長瀞駅から400m
■ 電話:0494-66-0404
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
株式会社トリアド工房 海獣パレオパラドキシアを原寸再現
(埼玉県滑川町)BBQパラダイス
(恐竜像)★★ 更新 2022/8/7
手ぶらでバーベキューが楽しめる「バーベキューパラダイス」になぜか恐竜オブジェ4体があります! 四季の湯温泉さんの姉妹施設だそうです。
■ HP等:
BBQパラダイス
■ 所在地:埼玉県比企郡滑川町羽尾4345-2 BBQパラダイス
■ 緯度経度:36.057661969441575, 139.3727136697553
■ 交通:東武東上線・森林公園駅から1.5km
■ 電話:0493-57-1500
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
HERITAGE ? BRIDAL BLOG BBQパラダイス
■
四季の湯温泉ホテルヘリテイジ-公式
(埼玉県新座市)新座団地の恐竜公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
埼玉県の新座団地の中の6−8号棟の前の児童公園にステゴサウルス型の遊具がありました。ジャングルジムがステゴサウルスになっています。
■ HP等:
新座団地の恐竜公園
■ 所在地:埼玉県新座市新座3-6-8
■ 緯度経度:35.82426165087155, 139.55636154463943
■ 交通:東武東上線・柳瀬川駅から1km
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー ステゴサウルス
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
埼玉県の新座団地に恐竜公園がありました!(2015/10/6)
(埼玉県新座市)ローヤルシティ清瀬 隣の公園
(恐竜公園)★ 更新 2023/3/23
1997年11月完成のマンション。敷地の一角に小さな公園があり、日東商事のアニメ調 恐竜遊具が見えます!
■ HP等:
ローヤルシティ清瀬 隣の公園
■ 所在地:埼玉県新座市新堀2丁目13-32
■ 緯度経度:35.76985497269911, 139.52514908192512
■ 交通:西武池袋線・清瀬駅から650m
■ 恐竜像:日東商事のアニメ調 パラサウロロフス、トリケラトプス(プロトケラトプス?)、アパトサウルス
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
ローヤルシティ清瀬 隣の公園(埼玉県新座市)【こんなところで恐竜発見!】 1997年11月完成のマンションの小さな公園。日東商事のかわいい恐竜遊具が見えます!(2022/5/24)
【参照した外部のリンクなど】
■
(Twitter)朝宮運河さん:近所に恐竜公園を見つけました・・・
(埼玉県蓮田市)中島公園
(恐竜公園)★★ 更新 2022/10/9
木に囲まれた住宅地の公園。よ〜く見ると木陰に小さいけれどリアルなティラノサウルスとトリケラトプスがいます。公園のオープンは1982年です。
■ HP等:
中島公園
■ 所在地:埼玉県蓮田市西城3 中島公園
■ 緯度経度:36.00136544027075, 139.65438308363443
■ 交通:JR宇都宮線・蓮田駅から2.5km
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
中島公園(埼玉県蓮田市)こんなところで恐竜発見! 日東商事のティラノサウルスとトリケラトプスがいるのをネットで発見、会いに行きました!(2022/4/21)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
【参照した外部のリンクなど】
■
古生物オタク:【古生物スポット紹介】中島公園
(埼玉県東松山市)埼玉県こども動物自然公園
(恐竜公園)★★★ 更新 2022/9/23
館長の家からは遠いけど高さ8メートルのブラキオサウルスをはじめ、11種類・大小22体の恐竜・古生物がいます。同じ恐竜を複数配置する珍しい展示方法でした。
埼玉県こども動物自然公園は「こどもが動物と親しむ」、「こどもが自然の中で情操と科学心を養う」、「こどもがリラックスして遊べる」の基本理念のもとに、1980(昭和55)年5月5日開設、恐竜コーナーも開園にあわせて建設されたものです。ということは、長野県の茶臼山恐竜公園よりも早い?
■ HP等:
埼玉県こども動物自然公園
■ 所在地:埼玉県東松山市岩殿554
■ 緯度経度:35.996298128266574, 139.3725062456813
■ 交通:東武東上線高坂駅から2.4km
■ 電話:0493-35-1234
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
埼玉県こども動物自然公園の恐竜(from cheki_soraさん)(2010/10/26)
◆
ブラック魔王が、埼玉県こども動物自然公園の恐竜コーナーを偵察!(2014/1/17)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
【参照した外部のリンクなど】
■
YouTube動画 「埼玉県こども動物自然公園 恐竜コーナー 2021 春」 by Poiさん
(埼玉県東松山市)高三中央公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/11/17
平成25年度〜平成29年度にかけて埼玉県東松山市が行った高坂駅東口地区都市再生整備計画の中で第4号公園として作られたのが高三中央公園。ここに日都産業のリンクミニ ティラノが1台あります。
■ HP等:
高三中央公園
■ 所在地:埼玉県東松山市高坂1026番2
■ 緯度経度:36.00213734177246, 139.40067508987417
■ 交通:東武東上線・高坂駅から550m
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
高坂駅東口地区再開発で作られたのが高三中央公園。ここに日都産業のリンクミニ ティラノが1台あります!(2022/11/17)
【参照した外部のリンクなど】
■
ひがしまつやま公園ガイド:高三中央公園
(埼玉県深谷市)天神公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
埼玉県深谷市の住宅地にある天神公園にブランコなどの遊具に混ざり、おなじみのGameTime社の恐竜スプリング遊具があります。
■ HP等:
天神公園
■ 所在地:埼玉県深谷市国済寺町9
■ 緯度経度:36.18989541218083, 139.30893339259694
■ 交通:JR高崎線 籠原駅から2.8km、深谷駅から2.8km
■ 恐竜像:GameTime Purple Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
深谷の人は恐竜が好き?(その3) 恐竜公園 埼玉県深谷市 天神公園のベロキラプトルに会いました!(2020/4/1)
【参照した外部のリンクなど】
■
さいたまなび 天神公園
(埼玉県深谷市)柴崎公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
埼玉県深谷市にある柴崎公園には大きな多目的広場のほか、すべり台や複合遊具、おなじみのGameTime社の恐竜型スプリング遊具があります。
■ HP等:
柴崎公園
■ 所在地:埼玉県深谷市上柴町東2-24-1
■ 緯度経度:36.18037689000327, 139.30800259041072
■ 交通:JR高崎線・籠原駅から2.5km
■ 恐竜像:GameTime Purple Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
深谷の人は恐竜が好き?(その4) 恐竜公園 埼玉県深谷市 柴崎公園のベロキラプトルに会いました!(2020/4/3)
(埼玉県深谷市)横町公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
埼玉県深谷市の住宅地の中にある横町(よこまち)公園は、子どもが遊ぶための広場を中心とした公園で、おなじみのGameTime社の恐竜型スプリング遊具があります。
■ HP等:
横町公園
■ 所在地:埼玉県深谷市東方町4-28
■ 緯度経度:36.18423216820609, 139.3199824025503
■ 交通:JR高崎線・籠原駅から1.6km
■ 恐竜像:GameTime Purple Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
深谷の人は恐竜が好き?(その2) 恐竜公園 埼玉県深谷市 横町公園のベロキラプトルに会いました!(2020/3/31)
【参照した外部のリンクなど】
■
さいたまなび 横町公園
(埼玉県深谷市)川内公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
住宅地の中に広場がある公園。すべり台やアスレチック遊具に混ざって、おなじみのGameTime社の恐竜スプリング遊具が1体あります。
■ HP等:
川内公園
■ 所在地:埼玉県深谷市東方町5-10
■ 緯度経度:36.18394250966837, 139.32306550709748
■ 交通:JR高崎線・籠原駅から1.5km
■ 恐竜像:GameTime Purple Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
深谷の人は恐竜が好き?(その1) 恐竜公園 埼玉県深谷市 川内公園のベロキラプトルに会いました!(2020/3/29)
(埼玉県ふじみ野市)東原親水公園
(恐竜公園)★★ 更新 2022/8/8
埼玉県ふじみ野市にある東原親水公園、人工のせせらぎやじゃぶじゃぶ池があり水と遊ぶことができます。ここの休憩コーナーに突然プテラノドン! なぜ?
■ HP等:
東原親水公園
■ 所在地:埼玉県ふじみ野市大井2-13
■ 緯度経度:35.851225836731516, 139.522543312727
■ 交通:東武東上線・ふじみ野駅から1.5km
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
埼玉県ふじみ野市にある東原親水公園に飛来するプテラノドンに会いに行きました!(2017/4/10)
【参照した外部のリンクなど】
■
日本珍スポット100景 なぜ唐突に翼竜が!?「東原親水公園・プテラノドン休息所」【埼玉】
(埼玉県富士見市)山崎公園(せせらぎ菖蒲園)
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
埼玉県の富士見市にある山崎公園は別名・せせらぎ菖蒲園と呼ばれ6月のハナショウブの時期は大人気だそうです。この公園の遊戯広場にかわいい恐竜型のスプリング遊具があります。
■ HP等:
山崎公園(せせらぎ菖蒲園)
■ 所在地:埼玉県富士見市鶴瀬 山崎公園
■ 緯度経度:35.84832751047252, 139.55190121535077
■ 交通:東武東上線・鶴瀬駅から2km
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ トリケラ(青)
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
埼玉県の富士見市にある山崎公園(別名・せせらぎ菖蒲園)にいるカワイイ恐竜スプリング遊具に会いに行きました!(2017/4/14)
(埼玉県本庄市)ことぶき公園
(恐竜絶滅) 更新 2022/9/26
埼玉県本庄市にあることぶき公園には、パープルの恐竜型スプリング遊具1台があります。結構立派な乗り物です。この恐竜型スプリング遊具はあちこちにあるので、公園業界ではかなりの人気らしいです。・・・2022年現在、パープル恐竜は絶滅しました!
■ HP等:
ことぶき公園
■ 所在地:埼玉県本庄市寿1-23
■ 緯度経度:36.227847149290604, 139.20263981497502
■ 交通:JR高崎線・本庄駅から2km
■ 恐竜像:GameTime Purple Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
さいたまなび ことぶき公園
(埼玉県松伏町)田中第五公園
(恐竜公園)★★ 更新 2022/9/24
住宅地にある三角形の小さな公園ですが、懐かしいスタイルの竜脚類の像があります。ブロントサウルス? ディプロドクス? しかし首が細い!
日東商事のミニサイズのトリケラトプスや、竜脚類のすべり台が最近追加されました。Sho-koさん、写真ありがとうございました!
大きな恐竜は1984(昭和59)年誕生のディプロドクス、同じ頃から近くの別の公園にいたトリケラトプスと恐竜すべり台が2021年に引っ越したと教えてもらいました。松伏町役場の皆さん、ありがとうございました!
■ HP等:
田中第五公園
■ 所在地:埼玉県北葛飾郡松伏町田中2-1 田中第五公園
■ 緯度経度:35.92769691465972, 139.81538177263718
■ 交通:東武鉄道伊勢崎線・北越谷駅から4.7km
■ 恐竜像:ディプロドクス、日東商事 ミニサイズ トリケラトプス、恐竜すべり台
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
埼玉県の松伏町 田中第五公園に首が長〜い恐竜モニュメントがあるのをネットで見つけ、さっそく会いに行ってみました!(2016/7/1)
◆
田中第五公園(埼玉県松伏町)こんなところで恐竜発見! 田中第五公園の恐竜像が増えている! しかも日東商事のミニサイズのトリケラトプスじゃないですか! なぜ?(2022/4/2)
◆
埼玉県松伏町にある田中第五公園に久しぶりに行きました! 恐竜が3体にパワーアップ!!!(2022/4/16)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
(埼玉県三郷市)吉野ちびっ子広場
(恐竜公園)★ 更新 2023/2/27
三郷市ののどかな住宅地の中の公園にGameTime社のベロキラプトルのスプリング遊具が1台あります。
■ HP等:
吉野ちびっ子広場
■ 所在地:埼玉県三郷市岩野木40-1 吉野ちびっ子広場
■ 緯度経度:35.835355101983204, 139.87927371463886
■ 交通:三郷駅から1.3km、三郷中央駅から1.5km
■ 恐竜像:GameTime Purple Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【
館長のレポート】
◆
三郷市ののどかな公園にGameTime社のベロキラプトルのスプリング遊具が1台あります!(2023/2/27)
【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル、動画】 写真をクリックすると説明があります。
(埼玉県宮代町)姫宮東公園
(恐竜公園)★ 更新 2022/9/26
東武伊勢崎線の姫宮駅から600m、伊勢崎線の線路横の住宅地の公園にGameTime社のベロキラプトルのスプリング遊具があります。
■ HP等:
姫宮東公園
■ 所在地:埼玉県南埼玉郡宮代町東姫宮2-9-1
■ 緯度経度:36.000028330705405, 139.7400972303782
■ 交通:東武伊勢崎線・姫宮駅から600m
■ 恐竜像:GameTime Purple Dinosaur Adventure Mate
■ Googleマップ:
開く
■ ストリートビュー:
開く
■ 日本全国恐竜公園ガイドまとめアドレス:
開く
【参照した外部のリンクなど】
■
いまチカ 姫宮東公園
日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
行ってみたい都道府県を選びましょう!
【北海道】
【
北海道
】
【東 北】
【
青 森
】 【
岩 手
】 【
秋 田
】 【
宮 城
】 【
山 形
】 【
福 島
】
【関 東】
【
栃 木
】 【
茨 城
】 【
群 馬
】 【
埼 玉
】 【
千 葉
】 【
東 京
】 【
神奈川
】
【甲信越】
【
山 梨
】 【
長 野
】 【
新 潟
】
【東 海】
【
静 岡
】 【
岐 阜
】 【
愛 知
】 【
三 重
】
【北 陸】
【
富 山
】 【
石 川
】 【
福 井
】
【近 畿】
【
滋 賀
】 【
京 都
】 【
大 阪
】 【
兵 庫
】 【
奈 良
】 【
和歌山
】
【中四国】
【
鳥 取
】 【
島 根
】 【
岡 山
】 【
広 島
】 【
山 口
】 【
徳 島
】 【
香 川
】 【
愛 媛
】 【
高 知
】
【九 州】
【
福 岡
】 【
佐 賀
】 【
長 崎
】 【
熊 本
】 【
大 分
】 【
宮 崎
】 【
鹿児島
】
【沖 縄】
【
沖 縄
】
トップページ
情報リンク
日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
日本全国恐竜公園ガイド(埼玉県)
[
情報リンク
|
ペーパークラフトを無料でゲット!
|
作者&メーカー
|
恐竜好きな人のホームページ
|
日本全国恐竜公園ガイド
|
館長が好きなホームページ
]
アドレス:
www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのメールはこちらまで
Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.