[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ] おもちゃの展示室 172号室-01 最強アタックフィギュア トリケラトプス Triceratops
トップページ
|
![]() ![]() ボディーの後ろのヒモを引き、手を離すとカタカタ歩きだし、ラストにアタックします。シリーズ全部で10種類のうち、6種類はカブトムシやクワガタムシの仲間で、2種類がティラノサウルスとトリケラトプス、2種類がライオンとアフリカゾウ。子ども達にはカブトムシ達と恐竜と動物が同じジャンルなんだ・・・。 トリケラトプスは、ヒモを引くと同時に頭を低く下げて、最初はゆっくり(ジージージージー)歩きだし、途中でスピードアップ!(カタカタカタカタ)、最後は体が飛び上がる勢いで頭を振り上げてバン! となります(言葉で書くと分かりにくいので、動画をどうぞ)。 紙でできたサイの対戦相手・その名も「ぶっとびくん」つき。最後のアタックが決まると、サイの「ぶっとびくん」が吹っ飛びます。 |
おもちゃのデータ
|
![]() |