[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | 館長発掘記 | 更新履歴 | サイトマップ ] おもちゃの展示室 127号室-01 ほねほねザウルス20 マシアカサウルス Masiakasaurus
トップページ
|
![]() ![]() マシアカサウルスは白亜紀後期の南半球マダガスカルに住んでいた、全長1.8mと小型の獣脚類。あごの骨が長く、下あごの先の前歯が斜め上に向かっている変わった形をした恐竜です。あごの形から魚食と考えられています。 おもちゃは、カバヤ食品 ほねほねザウルス第20弾のマシアカサウルス。大きな川に入って魚を探しているポーズで写真をパチリ! |
おもちゃのデータ
●生物名前
マシアカサウルス ●シリーズ カバヤ食品 ほねほねザウルス ●前後長さ 7.8 cm ●左右長さ 3.8 cm ●上下長さ 4.5 cm ●メーカー カバヤ食品(株) ●購入場所 ドン・キホーテ ●購入価格 150円 ●購入時期 2013年2月 ●展示品数 1328個目 ●改定日付 2013年3月20日 ![]() ◆各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。 |
[ 前ページ
| なまえ一覧
| 次ページ ]
|
![]() |